みなさんこんにちはこんばんはゆきるりです。
今回はデュエルリンクスについて。
Konami Digital Entertainment,アプリ「デュエルリンクス」より引用
攻撃反応罠
さて皆さんは「攻撃反応罠」をデッキに投入されているでしょうか?
相手モンスターが攻撃した場合に発動できる罠カードであり、
フリーチェーン(発動タイミングを選ばない)の罠カードと比べると相手により確実な打撃を与えやすいのが特徴。
デュエルリンクスでは分断の壁やウェーブフォースなんかが代表的な「攻撃反応罠」ですね。
しかし昨今これらの罠カードの採用率は低迷の一途。
理由は単純、「発動タイミングが遅い」からです。
大概のデッキはそのパワーの大半を「効果モンスター」が占めています。
ある時は効果モンスターによって自分のデッキを回し、またある時は効果モンスターによって相手の盤面を荒らす、
というように強力な効果モンスターは強力な魔法罠よりも優先して投入される傾向にあります。
そしてそれらのモンスターを除去するタイミングが「バトルフェイズ」では遅いケースが増えているのが現状。
メインフェイズのうちにモンスター効果を発動され有利な盤面を形成され、
気づいた頃には真六武衆シエンや古代の機械熱核竜が攻撃してきていました、では攻撃反応罠の仕事がありません。
更にギャラクシーサイクロンやコズミックサイクロンの搭載率を考えれば、
インフレが進む以前と比較した場合の攻撃反応罠の成功率はかなり低くなってしまいました。
効果モンスターの価値
さて「どうして強力なモンスターの方が強力な魔法罠よりも採用されやすいの?」という疑問が浮かんだ方もおられるでしょうが、
これは単純にモンスターの方が使い道が多いからですね。
一部のデッキを除き殆どのデッキは「モンスターの戦闘ダメージによって勝利を得る」ことを目的とした構築になりますし、
それらのデッキでは余計なギミック(わざわざ効果ダメージを与えるカードを採用したり等)も必要ありません。
魔法罠では戦闘ダメージは与えられませんからね。
「魔法罠を一切使わなくても勝てる」デッキはあっても、「モンスターを一切使わなくても勝てる」デッキは極々一部でしょう。
他にもシンクロ召喚やエクシーズ召喚などモンスターを採用しているからこそ利用できるルールもあったり、
カテゴリをサポートするカードもモンスターカードに絡めたものが多かったりと色々理由はありますが
要するに「効果モンスターはルール的にも環境的にも便利」ということになります。
デッキを構築する前提として組み込まれやすいわけですね。
コメント