
ねえねえ、雨崎さん

どうした?

日本感染症学会、日本呼吸器学会、日本ワクチン学会が、新型コロナワクチンについての見解を発表したね!
(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241021/k10014614821000.html)

ああ、シェディングの恐れはない、と改めて説明されたな

でも、本当に大丈夫なの?
シェディングはもちろん、体内の遺伝子への影響とか……

心配になる気持ちはわかる。
だが、レプリコンワクチンを接種したとしても、体内に導入されるのは「ウイルスの設計図」であり、ウイルスそのものではない。
したがって、ワクチンからシェディングが起こる可能性は考えにくい

でも、その設計図をもとに結局ウイルスは作られちゃうんでしょう?

厳密には、
設計図からはスパイク蛋白と呼ばれる、「感染性を持たないウイルスの一部」が作られる

スパイク蛋白……

したがって、
ワクチンにウイルスが含まれているわけでもなければ、
設計図から感染性のあるウイルスが生まれるわけでもないため、
シェディングが起こる可能性は考えにくい……
というのが、現時点で有力視されている考えだ

でも、ワクチン接種により導入される設計図って、要するに「遺伝情報」だよね?

ああ、そうだな

その「遺伝情報」が、僕たちの身体に元々存在する遺伝子に影響を及ぼしたりしないの?
確か、レプリコンワクチンで接種される遺伝情報は、自己増幅するらしいし……
際限なく増えて、身体に悪影響を及ぼしたりしないの?

レプリコンワクチンで接種されるmRNAは、確かに自己増幅を繰り返すが、
接種から一定期間後にmRNAは分解されるため、体内に長期間残存することはない、とされている

はえー

また、ヒト細胞には通常、逆転写酵素が存在しないため、
ワクチンのmRNAが私達のDNAに組み込まれることは考えにくい

逆転写酵素?

逆転写酵素とは、RNAからDNAを作る酵素のことだ。
普通、細胞内ではDNAからRNAが作られ、そこからタンパク質ができるという流れ(転写)が一般的だが、
逆転写酵素はその流れを逆にして、RNAの情報をもとにDNAを作る。
今回の場合、そもそも逆転写酵素が存在しないから、DNAへの影響は考えにくい、ということだ

なるほど……
うーん……でも、レプリコンワクチンって、数年単位での長期的な治験は行われてないんだよね?

「治験は十分なのか?」ということを懸念しているわけだな

そう、それ!

とはいえ、これまでの臨床試験で確認された安全性や、既存のmRNAワクチンの実績もある。

ふんふん

それに、「何年もデータを集め、長期的な効果や安全性を検証したい」というのは、
レプリコンワクチンを開発したアークトゥルス社の社長や、色々な専門家も触れているな

あ、そこはみんな触れてるんだね

ああ。
関係者だけじゃない。
今回の件では、色々な声があがっている

色々な声……

「新しいワクチンだから、何年もかけて検証したい」という声もあれば、
「今流行している新型コロナから、少しでも多くの人を守らなければ」という声もある

なるほど……
こうして考えると、どっちも間違ってない気がするし、難しい判断だね

ああ。
だからみんな、本気で意見を出すのだろう
このブログでもな
コメント