デッキレシピ
はい、全体的に「天気」を削り、汎用札を積んで環境への対応力を上げています。
ただ「雪天気シエル」に限っては3積みでも良いかもしれません。カードパワーが鬼のように高いので。
天気モンスターと天気魔法罠を場に揃えて、サクリファイスエスケープとアド取りを繰り返して盤面をコントロールする、というのが主な流れ。
この流れを崩そうとする相手のカードに対して、妨害カードで差していく、というのが汎用札たちの役割となります。
みんな大好きネクロバレー。
「天気」と「闇のゲーム」と「ネクロバレー」は非常に相性が良いんですね。
というのも「天気」は普通にデュエルしていると1枚も墓地にカードが送られない、ということがザラにあります。
したがってこちらはネクロバレーや闇のゲームの影響を一切受けず、相手にだけそれらの負担を押し付けることができるわけですね。
現環境では墓地利用をするテーマが多く、高い拘束力を見せてくれました。
そして「天気」のもう一つの特徴が「手札の増加」。
本当に手札がみるみる増えていきます。
しかも「ドロー」力が高いわけではなく「サーチ」力の高さによって増やすことができるため、任意の種類のカードを手札に抱え込めるのも特徴。
つまり「神の摂理」で無効にしたいカードを意図的に手札に抱えることができるわけです。
これは強い。
基本的に「天気」+各種妨害により、相手の動きを停止させるのがこのデッキの強みということになります。
唐突なラヴァゴ。
闇のゲームとの相性の良さ、というのはもちろんありますが、
「雷の天気予報」により、相手の場のラヴァゴを何度も回収するという動きができるのが「天気」ならではの強い動き。
ラヴァゴを相手の場に残してダメージを与えるもよし、手札に回収して再び除去を狙うも良し。
特に「天気」モンスターは毎ターン特殊召喚できるため、
ラヴァゴの召喚権潰しもそれほど気にならないのは大きなポイントです。
はい、みんな大好きカイトロイド。
「盤面にモンスターを並べるテーマなのに、相性は良くないのでは?」という方もおられるかもしれませんが、
上述した通り天気の特徴は「サクリファイスエスケープ」です。
つまり天気自体は除去されずに一時的に除外されるものの、
効果発動後は盤面がガラ空き、ということが往々にしてあります。
そこで搭載したのがカイトロイド。
インフェルニティやHEROデッキ等の爆発力の高さでワンキルを狙ってくるデッキに対して安心して戦うことができるのは一つポイントと言えるでしょう。
はい、というわけで今回はここまで。
また次回お会いしましょう、さようなら。
コメント