サトシお疲れー!!!!!!!!!!!!
アニメもゲームもポケモン直撃世代の私。
無印〜金銀はまだ幼いながら結構見ており、
AGは断片的に視聴、
DPは対戦にハマったのがその頃だったこともありかなりがっつり視聴して、
BW以降はほとんど見ていない…という視聴遍歴です。
なのでカスミ、タケシ、ヒカリ、シゲル、シンジあたりの無印勢・DP勢への思い入れが特にあります。
無印の無鉄砲なサトシも主人公という感じで好きだし、
DPでシンジと対立しながら成長していくサトシも好きでした。
ちなみにDPだとコウヘイというキャラがいるのですが、彼が凄く好きで。というか、彼にリーグ戦を丸々1話使ってくれた制作の方の姿勢が物凄く好きで。
コウヘイはおそらく大人気キャラというわけではないですし、
貴重なリーグ戦の機会はもっと人気キャラに割きたいはずだろうに、
「あ、コウヘイにこんなに尺を割いてくれるんだ…!とコウヘイファンの私は感激していたことを思い出します。
というか、ダイパのリーグ戦が全体的に良いところばかりだった。
ダイパのリーグ戦が1番好きだった
シンオウリーグ、スズラン大会が個人的に1番熱かった。
相手キャラが催眠、ステロ、トリル、毒びしをばんばん使ってきて戦略性があって面白い。
サトシも対策の寝言を仕込んだり頭を使って対応したり、ここも凄い成長具合。
その上にサトシの根性パワーが乗っかるので、めちゃくちゃ熱い。
戦略と根性、両方の面で楽しいリーグ戦だった。
あと、各キャラの掘り下げやパワーバランスの描写が丁寧。
シンジがジュンに三体残しで勝った対戦はその象徴的な場面。
「ネームドキャラ同士だけど、そりゃシンジが一枚上手だよな」と思わされる。
でも、ジュンはジュンなりに頭を使ってバトルを組み立てようとして、彼の成長も感じる対戦。
対戦前夜、サトシとジュンが言い合いながら走る場面とかも本来ストーリー上必要は無いんだけど、でもあるからキャラが生きてる感じがして、より面白い。
サトシ対コウヘイも、ちゃんとコウヘイが試合前にサトシのストーキングを行なって、サトシの性格を考慮しながら選出を読もうとしてるんですよね。
この場面があることで、コウヘイの“つかめないデータキャラ”という要素が補強されるだけでなく、
“試合以外での過ごし方はそんな感じで過ごしてるのか”ということが感じられて、
「ああ、バトルの時以外も生きてるんだな」と思える。
ちなみに、ダークライのタクトはそれなりに衝撃を受けましたが、
ダークライがジュカインに倒される展開はもっと衝撃を受けました。
リアルタイムで「やるやんジュカイン!」ってなった場面。
あと、ダークライ対策にちゃんと寝言ヘラクロスを連れて行ってたのも印象的。
ダイパのサトシはシンジから色々学んだんやなぁ…。
1番好きな映画
個人的には水の都で、次に波動の勇者ルカリオです。
水の都はめちゃくちゃ好きでしたね。
あの素敵な音楽も鮮明に思い出せますし、
最後のキスシーンとか、「女の子とラティアス、どっちなんだ」というのを考える楽しみもありますが、
“今後本編に関わらないであろうキャラ”からのキスだからこそ、切ない感じもして。
これも映画ならではの寂しさ、エモさ。
これが本編に登場するキャラだったら、「また登場するかも」という期待はあるのですが、
「映画のキャラだからもう会えない、こんなに親密な関係にまでなったのに。切ない」という感情が湧いてくる。くどいようですが映画ならでは。上手いなぁ。
サトシ最終回を見ての感想
ピジョットォォオオオオ!!!!!!!
びっくりしました。サトシのピジョットここで帰ってくるんか。
ネット上で散々いじられたおした「ピジョット、いつになったら手持ちに復帰できるのか」問題でしたが、これは大きなサプライズ。
アニポケを見たのがマスターズトーナメントの一回戦以来だったのですが、
サトシ・カスミ・タケシのメンバーで最後旅をできたんだな…という感じです。
なんだかんだこのメンバーには弱い。
あとシゲルの姿も見れて嬉しかったです。サートシくん。
ちなみにマスターズトーナメント編を視聴したのは、シンジが再登場するということを聞きつけたからです(ついでに試合も、ワタルvsカルネ戦を見ました)。
シンジだけじゃなくレイジさんも登場しててびっくりしました。
コウヘイとかジュンとかナオシとか登場してたら声出てたかもしれない。
最終回、サトシもロケット団も、何かを卒業するわけではなく今後もこれまで通り自分の道を進んでいくのだなぁと。そこが結構意外でした。
アニメは最終回ですけど、彼らの日常は最後ではないんですね。
最後に
個人的にがっつり見ていた頃からは10年以上経過しているのですが、
それでもサトシが卒業する日が来るのかぁ…という感じです。
仕方ない気もするし、でも寂しい気もする…
サトシとピカチュウはなんだかんだずっと居るものだと思っていたので。
改めて、お疲れ様でした。たくさんのわくわくをありがとう、サトシ!ピカチュウ!
コメント