
白血病治療薬 ALS症状の進行抑える効果 治験結果 京都大学など | NHK
【NHK】難病のALS=筋萎縮性側索硬化症の患者に白血病の薬として使われている薬を投与したところ、症状の進行を抑える効果...
記事によると
京都大学などのグループによる治験の結果によると
- 難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者に白血病の薬として使われている薬(ボスチニブ)を投与したところ、症状の進行を抑える効果が確認できた
- 発症から2年以内の患者26人を対象に半年間にわたって投与し、薬を投与されていないグループと比較したところ、症状の進行を抑える効果が確認された
- 中でも、血液に含まれる「神経の損傷を示す物質」が比較的少ない患者では、症状の悪化がより抑えられていたことから、あらかじめ血液を調べることで高い効果が期待できる患者を見つけ出せる可能性がある
みんなの反応

ユーザー
こういう応用は、どんどん進めた方が良い。

ユーザー
すごい。実用化されますように。

ユーザー
すげー、メカニズムは何が効いてるんだろう。

ユーザー
無力感が凄いんですよね、この病気
コメント