「普通のクイズ…かと思いきや?」
見るものを惑わす、引っかけクイズまとめ。
答えを載せていますが、中には複数の解釈が可能なクイズもあります。
考えるほど泥沼にハマってしまう問題多数。
ぜひ楽しんでご覧ください。
引っかけクイズ ①
※なお、この記事は数ページに分かれています。
また、各クイズの下には答えを掲載しております。
クイズの引っかけ部分がどこだったかを示すものなので、じっくり考えてから見ることをおすすめします。
ライオン
草原に長さ5メートルの鎖に繋がれたライオンがいます
ライオンは何平方センチメートルの草を食べることができるでしょうか
【解説】
ライオンは肉食なので草は食べない。
100人
100人乗りの潜水艦がある。
ところが100人ちょうど乗ったところで
沈んでしまった。なぜ沈んでしまったのだろうか
【解説】
潜水艦なので沈むのは当然。
双子
太郎くんと次郎くんは、同じ生年月日で両親も同じですが、双子ではないと言います。なぜでしょう?
【解説】
三つ子以上だったので、「双子ではない」と言っていた。
雨乞い
ある民族が雨乞いの踊りをすると、必ず雨が降ります。なぜでしょうか?
【解説】
雨が降るまで踊り続けるから。
タクシー
タクシーの運転手が小学生の列に突っ込んだのに、けが人も死者も出ませんでした。一体何故?
【解説】
タクシーが突っ込んでいったわけではなく、タクシー運転手ひとりが小学生の元に行ったから。
火事
屋上で火事が起きたのに
私は上に避難しました
なぜでしょう?
【解説】
地下にいたから。
どっち?
日本にある下り坂と上り坂はどっちが多い?
【解説】
同じ。
上り坂か下り坂かは、自分が坂より上にいるか下にいるかで変わるため、
どんな坂も上り坂・下り坂になり得る。
ロウソク
ある晩、10本のロウソクに同時に火をつけた。
二分後、風が吹き込んで一本消えてしまった。
更に二分後、風が吹き込み二本消えてしまった。
そこで窓を閉めたため、それ以降火が消える事はなかった。
翌朝、残っていたロウソクは何本?
【解説】
3本。
風で消えた3本のロウソク以外は順調に燃え続けるため、翌朝には溶けて残らない。
鳥
木の上に鳥が8羽います。猟師が銃で1羽の鳥を仕留めました。さて、木の上にいる鳥は残り何羽でしょうか?
【解説】
一羽が撃たれた時に、その事態や音に驚いて残りの鳥は飛び立ってしまっているので、
残りの鳥は0羽。
20歳
お酒は20歳から飲めます。煙草は20歳から吸えます。選挙権は20歳からです。では、自動車は何歳から乗れるでしょうか?
【解説】
運転をしないなら、何歳からでも乗れる。
家をきれいに
Aさんは家をきれいにしてもらうことにしました。
畳がやぶれ、壁には穴が開き、天井からは雨漏りがしており、とってもボロボロ。
半月後、畳を新しく、壁の穴をふさぎ、天井も新しくしましたが、Aさんはまだ満足していない様子。
それはどうして?
【解説】
「取っ手もボロボロ」。
取っ手を直せていないため、満足していない。
マンション
AくんとBくんがマンションで競争をしました
一階からスタートしてAくんは5階に、Bくんは地下5階がゴールです
2人とも走りは同じぐらいなのですが、大差でA君が勝利しました
何故でしょう?
【解説】
1階から5階にたどり着くまでに階段の数は4つ。
1階から地下5階にたどり着くまでに階段の数は5つ。
Aくん:1階→2階→3階→4階→5階
Bくん:1階→地下1階→地下2階→地下3階→地下4階→地下5階
矢印の数を数えれば、移動した回数がBくんの方が一つ多いことがわかりやすい。
タバコ
7本の吸い殻から1本のタバコを再生出来るとして、350本の吸い殻では何本吸えるか。
【解説】
58本。
まず350本の吸い殻から50本のタバコを再生し(350÷7)、
その50本を吸った後の吸い殻から更に7本のタバコを再生する(50÷7)。
そしてその7本を吸った後、さらにその吸い殻で1本のタバコを作る(7÷7)。
再生した本数を全て足すと、50+7+1=58。
つまり、350本の吸い殻があれば、58本のタバコを吸うことが出来る。
野菜
トラックにかぼちゃ、なす、トマトがのっています
急カーブで落ちたのは?
【解説】
スピード。
急カーブではスピードが落ちる。
期間
春、夏、秋、冬、一年の中で一番期間が長いのは?
【解説】
1週間。
かくれんぼ
5人でかくれんぼをしています。
2人見つけました。
残るは何人?
【解説】
5人のうち2人が見つかり、1人が鬼なので、残りは2人。
事故
ある町では交通事故が多発しているのにもかかわらず、まだシートベルトの着用が義務付けられていませんでした。そこで、着用を義務付けたのですが、なんと怪我人が増えてしまいました。なぜでしょう?
ちなみに、以前と事故の頻度は変わっていません。
【解説】
事故の件数は変わらず、怪我人は増えた。
うまり死亡事故が減り、怪我程度で済むようになったということだ。
飛び降り
10階建てのマンションのベランダから飛び降りたたかしくんが無傷でした
何故でしょう?
【解説】
10階建てのマンションの1階のベランダから飛び降りた。
階段
A君は階段を昇っています
昇り始めて2分で3Fまで辿り着きました
ここから同じペースで階段を登った場合6Fへ辿り着くのは何分後?
【解説】
答えは3分。
1階→2階→3階と、
階を2つ上がるのに2分かかることが判明している。
つまり1つの階を上がるのに1分かかるため、
3階→4階→5階→6階まで移動するには、3階分上がるということで3分かかるということになる。
コメント
法律的には、前日に年を取るんじゃなかったかな?