【ネタバレ配慮】219話→220話「遠征選抜試験」感想【ワートリ/ワールドトリガー】

ワールドトリガー

はい、みなさんこんにちはこんばんは。

今回はワールドトリガーについての感想記事となります。

なお、ストーリーについては(ネタバレや著作権に配慮し)伏せる形で、感想のみの記事を作成します。

例えばキャラクター名には伏せ字を積極的に用いるなどして、“ネタバレに繋がり得る要素”を徹底的に排除していく所存です。

感想や考察のみを目的として、引用の範囲を逸脱することのないよう細心の注意を払いながら運用をしております。

引用の範囲を逸脱していると権利者様からのご指摘がありましたら速やかに誠意を持って対応をさせていただきます。

権利者様、出版社様は大変お手数ですが「ページ下部のコメント欄」や「ページ上部のお問い合わせフォーム」からご連絡ください。

「ワールドトリガー」を既に読んでいる方のみが理解できる記事作りに努めます。

せっかく面白い作品ですから、みんなも買って読みましょう(重要)

これまでの振り返り

さて、特別課題の内容以前に各隊の取り組み方の違いが顕著に見て取ることができて楽しかった前話。
今回はいよいよ特別課題に取り組んでいく隊の様子を追っていくものだとは思いますが、
「自分が隊長ならどうするか」を考えるのは楽しいかもしれません。
ちなみに私の場合は、やはり戦闘シミュにおける重要度の低い人物の中から選定すると思います。
これは効率や成果という部分を考えての采配ということもありますが、それだけではありません。
前話では「自分はあまり役に立てていない…」と思い悩むキャラが何人かいました。
やはり“役割を担う”というのはそれだけで、モチベーションに直結すると思うんですよね。
だからこそ、その時点で思うように成果を出せていない隊員にその役割を割り振るというのも一つやり方なのかなと。

また、課題に対して致命的に能力がそぐわないのであれば抜擢はできませんが、
とりあえずやってもらう、というのはアリだと思います。
人間はロボットではないので、持ってるポテンシャルよりも小さい結果に留まることもあれば、大きな結果を生み出すこともあるわけで。
こればかりはやらせてみないとわからない部分も大きい。
もしその選択が結果的に効率が悪い物だったとしても、次に生かすことができるので。

なので、こういう場合はガチガチの計算で役割を決めるというよりは、
割とふらっと決める方が色々バランスが良いのかなぁ、と思いました。

はい、では今号の感想へ。




今号の感想

あっという間に読み終えてしまった…!
いや、この手の課題は実際に自分で考えて参加するとより楽しいですね。
ちなみに私の課題への回答は前回記事に掲載していますが、
①と②に全く言及せずに③と④に触れた内容だったため、
加点としてはまずまず…ということになるでしょうか。可もなく不可もなく的な。

今後こういう課題がどれだけ出てくるかはわかりませんが、
みなさんも自分ならどうするか、あーだこーだ考えて参加するとより楽しいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました