みなさんこんにちはこんばんはゆきるりです。
今回はデュエルリンクスについて。
Konami Digital Entertainment,アプリ「デュエルリンクス」より引用
EXデッキ上限+
従来のデュエルリンクスにおけるEXデッキ枠は5でしたが、
「EXデッキ上限+」というアイテムの所持数1つにつき上限が増加。
2021年1月現在は7枠にまで増えており、
今後も実装されていくと最大8〜10枠程度にはなるでしょうか。
基本的には生涯ミッションということで、課金要素は絡みません。
この辺りは無課金勢でもエクストラの枠を確保できるのは良心的なポイント。
おそらく今後も定期的にエクストラ枠が追加するミッションが解放されることになるでしょうから、
融合・シンクロ・エクシーズを戦術に組み込むテーマは更に強化されていくことになると言えます。
さてユーザーの中には「エクストラ枠が増えることは課金に繋がるのでは」という意見もあります。
客観的な事実として、EXデッキ拡張は課金の促進につながる部分はある程度存在するでしょう。
例えば汎用的なEXモンスターがパックに登場した場合、
「EXデッキが拡張されたためにこれまでよりも多く汎用的なモンスターを搭載できる枠が空いた、つまりそれだけカードを集める必要が出てくる」というのは、一つ要素として存在しています。
またエクストラ枠の拡張を推し進めていく、というのはつまり今後運営としては
「EXデッキを活用するカテゴリを推進していく」
という方向に舵を切った、ということでもあると思います。
ただ、もちろんEXモンスターの多さが強さに直結するわけではありませんし、
資金力がそれぞれのユーザーの「遊べる範囲」に影響を及ぼすのはOCGでも同様。
また、エクストラ枠の拡張は誰でも行えるわけで、機会自体は公平に与えられています。
さらに、「強力なエクストラモンスターが登場したから集めたい」というのもこれはエクストラモンスターに限った話ではありません。
例えば強力な汎用魔法罠カードが登場すればユーザーは集めたい、という気持ちに駆られますし、
それはカードゲームとして自然なこと。
エクストラ枠の拡張自体はゲーム性やそれぞれの戦術を深める意味でも個人的には歓迎しているポイントですし、どんどんやって欲しいと思います。
また、多くの人がエクストラモンスターを採用する流れに一石を投じる意味でも、
例えばEXデッキにモンスターを搭載しないことで真価を発揮する「帝」モンスター等の実装もしていくのも面白いかと思います。
エクストラ枠を拡張しつつ、エクストラ対策も強化してもらえると、
よりゲーム性も深まっていくのかなと。
唐突な猫画像
癒されるんだみんな
EXデッキ上限+の恩恵
さて、ではEXデッキ上限が拡張されて特に恩恵を受けるのはどういったデッキなのでしょうか。
考察してみたいと思います。
コメント