雑記

雑記

【めんどくさい?】全ての家事をフルで続けてきた男の経験談

料理 毎日のメニューを考えるのが大変。 かといってルーティーンにすると「またこれか」と文句を言われる。 言いたくなる気持ちもわからないでもないが、それはそれとして「文句を言うなら具体的なメニューを自分で提案してくれ」とも思う。 ...
インターネット

【プロ野球】歴代“完封負け”の回数・記録ランキング【2022の阪神タイガース&中日ドラゴンズなど各チーム】

歴代“完封負け”回数ランキング 31回:大洋(1956年)、東映(1956年) 28回:松竹(1952年) 27回:広島(1956年)、大洋(1958年) 26回:阪神(2022年)、中日(2022年)など 球団ごとの完封負けの回...
スポーツ

【交代】完全試合ペースの途中での継投に関する意見【パーフェクト】

「完全試合ペースの途中で継投に入る」というたびたびある出来事 その選手が打たれるまで行って欲しいし、それなら納得がいく。 “完全試合”はあまりに価値が大きすぎるし、実力ある選手であっても狙って獲れるものではない。運や巡り合わせが絡み合っ...
スポーツ

ピッチクロック、シフト禁止、牽制球制限…ルールの変更点について

ピッチクロック、シフト禁止…ルールの変更点について ピッチクロック:時間制限の導入 ・投手は捕手から球を受けてから、【走者なし】の場合は15秒、【走者あり】の場合は20秒以内に投球動作を始めないと1ボールが宣告される。 ・打者はピッチ...
スポーツ

【イタリア戦】WBC日本vsイタリア戦を観たリアルタイム感想

vs イタリア戦 今回は1回表から視聴開始! 1回表〜裏 互いにランナーを出しながらも、チャンスに終わっている状況。 大谷選手のライナーは惜しかったなぁ。 一方、村上選手の見送りの姿勢から見えるのは、かなり慎重? 「自分が調...
雑記

【なぜ】母性?おばさん構文の特徴とコツとは【おじさん構文?】

おばさん構文とは ユーザー 〇〇くん❣️今日はたくさん投稿してくれてありがとう💕 そうだね、〇〇くんの好きなパフェにイチゴが乗っててよかったね🤗&#x...
スポーツ

【オーストラリア戦】WBC日本vsオーストラリア戦を観たリアルタイム感想

vsオーストラリア 3回表 今回は20時、3回表からの視聴。 …って大谷翔平先制3ラン!?ヌートバータイムリーで追加点!? この2人ノりすぎでしょう…結果でぐいぐい引っ張ってくれるのは日本にとってめちゃくちゃ大きい。 3回裏 ...
スポーツ

【日韓戦】WBC日本vs韓国戦を観たリアルタイム感想

WBC2023 日韓戦の感想 こんにちは、阪神ファン兼プロ野球ファン兼野球ファンです。 せっかくWBCなのでリアルタイムの感想を掲載していきます。 現在20時過ぎ、3回ウラ、韓国が3点リードしている状況での日本代表の攻撃から見始め...
雑記

【最新…?】いつの間にか廃れた?ネット用語・スラング一覧【意味と使用例】

いつの間にか廃れたネット用語・スラング一覧 管理人の独断と偏見による思い出コメントが添えられています。 ワロタ 管理人 全然今でも「わろたw」くらいの感じで使うことはある テラワロス ...
雑記

いじめの実体験、被害者の視点、当時の記憶

私はいじめに遭ったことがある。 中学一年生の頃だ。 当時は肌が荒れていたり、ふくよかな体型だったり、今よりも空気の読めない性格であったことが影響して、 いじめのターゲットとなった。 意味もなく殴られたり、勉強道具を分解された...
インターネット

【警告試合とは】2014〜2020年度の球団ごとの平均与・被死球数についても見る【巨人-阪神-ヤクルト-中日-広島-DeNA】

みなさんこんにちはこんばんは。 今回は「警告試合」について。 野球に関連するワードとして、時折話題やトレンドにあがりますが、 「そもそも警告試合とはなんなのか」を具体的に把握している人はそこまで多くない印象です。 この機会に見ていき...
インターネット

【テニヌとは】いつ頃から?「テニスの王子様」のテニヌなシーンまとめ【ネタ画像?技?】

みなさんこんにちはこんばんは。 今回は「テニスの王子様」について。 テニヌ さてみなさんは「テニスの王子様」という作品をご存知でしょうか。 まあ知らない方がこの記事に足を運んでいるとも考えにくいですが、 説明しますと「...
旅行

【香川県観光】観光のプロが教える直島旅行【家プロジェクト】

みなさんこんにちはこんばんは。 今回は香川県香川郡は直島に行ってまいりました! およそ1年半ぶりでしょうか、この「観光のプロが教える」シリーズ。 直島旅行 直島といえばやはり「アート」。 私の荒みきった感性を豊かにすべ...
感想

【#半沢直樹エピソードゼロ】半沢直樹らしさ0:半沢直樹好きな私が感想を書く【つまらない?脚本が酷い?】

みなさんこんにちはこんばんはゆきるりです。 今回は半沢直樹エピソードゼロについて。 まず伝えておきたいのが、私は半沢直樹が大好きです。 なので今回のエピソードゼロに対しても、最大限好意的に見ようと努力はしました。 ではどのような...
インターネット

【毎年恒例】歴代ロッテのドラ1新人選手の「パイの実の64層構造」へのコメントまとめ【定期?季節/風物詩】

みなさんこんにちはこんばんはゆきるりです。 今回はロッテの新人選手がパイの実の64層構造に驚くアレについて、 各選手のコメントをまとめました。 何かにお役立てください。 2012年:松永選手 「1番驚いたのはパ...
タイトルとURLをコピーしました