【デュエルリンクス】除去?代償?ガジェットデッキレシピ【キング帯で調整】

ゲーム

※記事内の画像に関しては、

Konami Digital Entertainment,スタジオダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI,アプリ「デュエルリンクス」より引用しております。

デッキレシピ

基本的に下級ガジェットを並べ各種速攻魔法で盤面をコントロールしつつ、

古代の機械熱核竜をアドバンス召喚することで一気に勝負を決めよう、というもの。

血の代償は実装されていませんが、より奇襲性に優れる「ライバル・アライバル」は実装されているのでそちらをフル搭載しました。

「なぜ古代の機械熱核竜?」と思われたみなさん、

実は彼にはガジェットに関する隠された効果があるのです。

では各カードの採用意図へ。

ということでみんな大好き熱核竜。

歯車街から飛んでくるイメージしか無いこのモンスターではありますが、

実はガジェットを素材にアドバンス召喚することで2回攻撃が可能になるという恐ろしい効果を秘めています。

こんな奴が2回続けて突撃してくるなんて想像するだに恐ろしいところ。

アドバンス召喚故にアドバンテージの損失が著しいですが、ガジェットの共通効果によりその損失も最小限に抑えることができ、

何より「ライバル・アライバル」とのシナジーが素晴らしい。

ガジェットで総攻撃をかけた後にアドバンス召喚してからの2回攻撃権を有したこいつを降臨させる流れが理想的。

つまり「バトルフェイズだからもうこれ以上の展開はしてこないだろう」と相手に判断させガジェットに妨害カードを使わせた上でこいつを展開する、ということですね。

魔法罠を除去する効果も優秀です。

各種ガジェットの戦闘補助&熱核竜によるワンキル力を高める速攻魔法。

攻撃力6000の熱核竜が2回攻撃するという光景はいつ見ても圧巻です。

ただしこのカードで対象にしたモンスター以外はそのターン攻撃出来ないため、

発動する際はよく考えましょう。

奇襲性に優れる召喚魔法。

ガジェットを複数体並べるだけでも圧力としては決して小さくはありません。

防御札として、また熱核竜の召喚サポートカードでもあるためフル採用しています。

フィールドに出た後はバニラ同然のガジェットをコストに相手モンスターを奪取する便利魔法。

このカードに関してはその万能さは説明不要でしょう。

さてここからはグリーンガジェット。

単体では最も打点が高くダメージソースとしては優秀ですが、

このデッキにおいては他のガジェットに見劣りする点があります。

それは「コンセントレイト」の存在。

このモンスターを対象に発動しても攻撃力は2000止まりであり、それほど爆発的なステータスアップは望めません。

他のガジェットと比べると最もコンボ性の低いモンスターと言えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました