みなさんこんにちはこんばんは雨崎です。
今回はポップルについて。
現金引き出し機能の一時停止
まあこれについては先月の時点で「ん?」と思われた方もおられるでしょう。
案の定と言うべきかなんというか、現金の引き出しが一時的に利用できなくなりました。
現金の引き出しを目的とした不正利用がどの程度あったのかは不明ですが、
少なくとも先月、「現金化する際の手数料を無料にするから1ヶ月振り込みを先送りにする」と発表した時点で
既に現金化する目処が立っていなかったと見るのが自然でしょう。
前回の『いいね優待』の記事でも「既にポップル運営は火の車の可能性が高く、そもそも『いいね優待』はユーザーの大量出金を抑える目的で導入された可能性が高い(そもそもいいね優待で利益を得るには来年の7月までかかる)」という意見を述べましたが、
突然の出金停止は予想外の手でした。
9月申請分が来年の2月末以降にずれ込む形に
9月の振り込み申請が10月末から11月末へと変更され、11月末になると今度は「現金化を一時停止」という一連の流れ。
「ポップルGO」や「いいね優待」などの新サービスの実装が目立つ一方で、
サービスの根幹となる「集めたいいねが現金としてもらえる」が揺らぐこととなりました。
少なくともこの時点で我々が集めたいいねを現金化し受け取れるのは最短で【12月申請→1月末振り込み】。
(翌月末振り込みなので強制的に1ヶ月のタイムラグが発生します)
しかしこの現金化一時停止が数週で解除されるとも思えませんから、
実際にユーザーの手元に現金が入るのは、現実的には来年の2月末、3月末、あるいはもっと先ということになるでしょうね。
本来であれば10月末に受け取ることが出来ていたはずのお金が来年の2月末以降にまでずれこむ、
あるいはもしかするとこのまま振り込まれることがないかもしれない、ということになるとは…
スポンサードリンク
商品交換も良いですが基本的に「いいねがお金になる」が売りのアプリだと思うので、
現金化サービスは無くして欲しくないところです。頑張れポップル。
さて、とりあえずみんなでモスやケンタッキー食いにいきますか。
ネット上の反応
ポップル 換金できなくなったー( ᐛ)パァ( ᐛ)パァ( ᐛ)パァ
5000ポイント以上貯めとくほうがいいよって、時点で闇感じてきてたけど…しくった…
これ戻る目処は立つのだろうか…
毎日やってても結局…ってなりそーだから辞めてもいいなぁー pic.twitter.com/drGpAqH1Rp— 桐間彩 (@Ank54Ayamelo) November 28, 2019
ポップルの運営頭おかしいだろ…
2度も換金直前になってリニューアルや、不正防止対策と言って換金できなくされた。申請してから1ヶ月も楽しみに待っていた(待たされていた)のに
やはり個人情報抜き取りたいだけなんじゃ#ポップル
— ぴっぴ (@32k_d31) November 28, 2019
まじすか#ポップル pic.twitter.com/lBiiZi8fou
— ポイ活はじめました (@sabuakasononi) November 28, 2019
あらら。
ポップル換金やめちゃいましたね。
確かに不正行為している人が沢山いたみたいですね。
暫くは外食費用に活用しましょうかね(*´ω`*)#ポップル #popple #Popple— いつの間にやら写真垢 (@infootaku1) November 28, 2019
申請分が早速戻ってきた(笑)
振込みじゃなくATM引き出しにしていれば良かった、いつかサービス終了するかもとは思っていたので0じゃないだけ良いですが、悔やまれる(笑)#poplle #ポップル pic.twitter.com/YSskdlKgsR— ロー。ポップル (@lowtttz) November 28, 2019
スポンサードリンク
コメント