【保護猫を引き取った】れいまる飼育日記19日目【スリッパに頭を突っ込んだまま移動】

みなさんこんにちはこんばんはゆきるりです。

今回は保護猫のれいまるくんについて。

https://nightview7.com/wp-content/uploads/2019/04/img_1543.mov

何をしてるんだこの子は…(動画参照)

さて生後6週目に入り、真菌症もバッチリ治ったれいまるくん。

体重は650と、ウチに来てから300近く増加しています。

獣医の先生は「1日10グラムずつ増えれば順調ですね」とおっしゃっていましたが、

この子は21日で300増えてます。

おデブ猫になりつつあるのか…?

更にエサもドロドロのペースト食から、カリカリのものに完全移行!

偉いぞれいまる、大きくなったなぁ

…とまあ下痢や真菌症等で悩んでいたとは思えない非常に順調な成長を続けるれいまるくん。

まあこれもひとえに、根気強く夜も眠らずに昼間寝ながら育て続けた私のおかげでしょう

さあ、私のことを敬うんだれいまる!

れいまる「敬う気はゼロです」

私「知ってた」

最近は私のお膝だけでなく、

ヨッシーのぬいぐるみの甲羅の部分に乗っかってお昼寝するというお茶目な姿を見せることもあるれいまるくん。

いやその甲羅そういう使い方するためにある物じゃないから!!

そもそもだいぶ体勢に無理があるんだがお前はそれでいいのかれいまるよ

元気に走り回ってすっかり猫様と化したれいまるくん。

ソファにも自力で登れるようになり、いよいよ階段も登れるようになるのか、という時期に差し掛かってきました。

やべえ…部屋を荒らされるぜ…!

活発になり、爪とぎ用のアイテムやらも揃える必要が出てきたのかもしれません。

このまますくすく育つんだぞれいまるよ

というわけで今回はこの辺りで記事を締めます。

また次回お会いしましょう、さようなら。

コメント