みなさんこんにちはこんばんは雨崎です。
今回はポケモンについて。
キルクスタウンへ
さて遺跡クラッシャーなビートくんがピンクなジムリーダーに転生した前回。
今回はナックルシティにてソニアちゃんと合流したところからスタートです。
…が、ここにきてまたしても「シュゴゴオン!」という轟音が。
どうでも良いですが「シュゴゴオン」を打とうとした時に「守護御恩」って出るんですね。なんとおごそかな…
どうやらローズ委員長が地下プラントで実験をしているようで、その際に生まれた衝撃音が先ほどのように響いたようですね。
なんだ、じゃあ一安心……っていやいやなりませんよ。
近所の工場から「シュゴゴオン!!」とか聞こえてきたら真っ先に避難しますって。
それはともかく気合を入れたいホップくん。
7番道路で対戦をすることになります。
ビートくんに負けてメンタルが折れていたのも一瞬、あっという間にホップくんは立ち直ってみせたのでした。
さて次なる町はキルクスタウン。
雪が降りしきるこの町で、さっそく各建物の探訪をしてみたいと思います。
するととあるホテルにて…
なんと大量のきのみを食べられてしまうという大事件が発生。
ハウスズという雇われ名探偵もなんとか推理をしてみるものの、
中々解決の糸口が見つからない様子。
急遽私も探偵としてこの事件を推理してみることになります。
数分にわたる私の取り調べの結果…
すると容疑者のうちの一人が所持しているポケモンがきのみをガッツリ食べていたことが判明。
事件は幕を下ろしたのでした。
まあ私としては頭脳にあまり自信がなかったのですが、
どうにか気合のみで、気のみで解決できて嬉しいです。木の実だけに。
vsマクワ
さてホップ君が言うようにこの町のジムリーダーは岩タイプが専門。
岩タイプのジムリーダーといえばかつては1番目に当たるのがセオリーでしたが、こうして6番目に配置されるようになったんですね。
感慨深いところです。
ではさっそくジムに挑んでみましょう!
!?
なんとこのジムではそこら中に落とし穴が掘られており、それを探知して回避しながらジムリーダーの元へと進まなければならないというギミック。
しかも砂嵐が吹き荒れている為、視界も良好とは言えないようです。
私は一体何をさせられているのでしょうか
そして先へ進めば進むほど落とし穴の配置も砂嵐もきつくなっていくジム。
正直かつてないほど苦戦しました。
いやほとんど画面見えねえよ
うるせえよ
コメント